
後悔しないための賢い家づくり勉強会
開催日時:
開催日時:
開催日時:
開始時刻:
開催場所:
日 時:5/27(土) 13:00~16:00 (開場12:30~)
会 場:&tenna(アンテナ) https://antenna-localbase.com/
中野区大和町1-67-8
参加費:無料
定 員:先着申込順 限定5組
参加特典①:建築実例集「個性をカタチに、賢い家づくり。」
参加特典②:スターバックスカード 1,000円分
予約締切 5/26(金)
※先着申込順のため、定員に達し次第受付は締め切らせていただきます。
私たち遠山工務店は
将来の安心した生活を考えてマイホームの夢を叶える
ことのお手伝いをしています。
予算・土地・構造・仕様・会社選び…と家づくりは選択の連続。
多くの方にとって人生最大のお買い物にして、
初めての経験だから迷いますよね?
だからこそ後悔しないためには、
「自分(達)なりの、判断基準を持って取り組むこと」が大切です。
そうすることで、満足する選択ができるようになり、
理想の暮らしを叶える家を手に入れることができます。
住まいや暮らしに関する様々な“気になるコト”を調査する「フリエ住まい総研」が
「住宅購入で後悔したこと」について、
住宅を購入した経験のある346名を対象に調査したそうです。
結果、実に約85%が購入した住宅物件に何かしらの後悔・不満がある事が分かり、
後悔の度合いの大小はあるものの、圧倒的に後悔・不満を抱えている方の割合が
高いようです。
回答者の属性を「戸建て」と「集合住宅」の2つに分けて詳しくみていくと、
「戸建て」を購入した人の方が「集合住宅」の方と比べて後悔している割合が
13%以上も高い数値でした。
勉強会というと堅苦しく、敬遠する方もいらっしゃるかもしれませんが、
会場ではそういった雰囲気は全くございません。
コーヒーなど飲みながら、リラックスしてご参加いただけます。
そして、家づくりは人生に一度あるかないかの大切なこと。
後悔しないためにも、建てる前にきちんと学んでほしいと心から願っています。
もちろん、この勉強会に参加したからといって弊社で家を建てる必要はありません。
私たちのことを信頼して頂けたときに改めてご相談下さればと考えておりますので、
お気軽にご参加ください。
本勉強会では、 家づくりの基礎知識や購入前に知っておくと役立つ情報をご紹介します。
その中から、 「自分(達)はこんな暮らしがしたい!」という要望をまとめ、
家づくりを本格的に始めましょう!
こんな方にオススメ
□ これから家づくりを始める方
□ 今住んでいるお家や実家の建て替えを検討されている方
□ 注文住宅は自分には手が届かないと思っている方
□ 見学会、住宅展示場、相談に何社か回って、 SNS、Youtubeでもいっぱい調べたが、
なんだかよくわからなくなってきてしまった方
プログラム
1.住宅会社の選び方
2.家の性能の評価基準
3.将来、省エネ義務化?今取り入れるべき仕様
4.家も燃費で選ぶ。高気密・高断熱の家
5.高性能住宅を見極める極意
6.住み心地を左右する設計ポイント
7.将来も安心な予算の決め方
8.家を購入するベストなタイミング
参加者の声
■ 話が具体的で分かりやすかったです。
とても分かりやすく、大変勉強になりました。
これまではただなんとなく見て回るだけだった住宅展示場でしたが、具体的に見るべきところや、
先を見越して考えていくことの重要性など勉強になり、今後の参考になりました。 (女性35歳)
■ 土地探しの重要性が分かりました
家をたてるというと、どうしても建築の方ばかりに目が行きがちでしたが、
土地探しがいかに重要かつ大変かということがわかりました。
土地探しのことからじっくり見直して住宅会社選びも考えていきたいと思います。 (男性40歳)
■ 住宅購入前に参加したほうがいいです
住宅ローンについてはわからない事も多いので、ついつい言われるがままに決めてしまいそうでしたが、
この勉強会で、自分にとってベストなローンを見直すいいきっかけになりました。
まかせっきりではなく自分でも勉強したほうが絶対いいと思いました! (男性43歳)
参加お申込み
トップページ右上の「家づくり相談会のお申込み」から
必要事項をご入力いただき、「お問い合わせ内容」欄に
・5/27(土)賢い家づくり勉強会参加申し込み
とご記入しお申し込みください。
内容を確認しまして、担当よりご連絡をさせていただきます。
皆さまどうぞお気軽にご参加ください。
開催日時:
開催日時:
開始時刻:
開催場所:
家づくりで後悔しないために知っておきたい知識を
たった2時間の受講・面談で得ていただけます[参加費無料]
夏涼しく、冬暖かい、快適な家。燃費のいい、省エネな家。地震に強い、丈夫な家。
自慢のリビングがある、居心地のいい家。どうすれば手の届く価格で建てられるか、
ご存知ですか?
誰にとっても、家を建てることは、一生に一度あるかないかの一大イベント。
家を建てることに慣れている人はいないから、家を建てる前には、少しだけ勉強が
必要です。
契約前にちょっとした知識を身につけておくだけで、
購入金額に何百万円もの差が生まれることもあります。
なんとなく…で住宅会社を決める前に、ぜひご参加ください。
家づくりにあたって必要な知識を身につけたい方はもちろん、
「お洒落な注文住宅は自分たちには手が届かないから、建売でも…」と
建売住宅や分譲マンション購入をお考えの方、
将来的にマイホーム購入をお考えの方はぜひ一度お気軽にご参加ください。
後悔しないための賢い家づくり勉強会(予約制)
ご予約随時受付中。ご予約フォームよりご希望の日時をお申し込みください。
予約のお申込みはコチラ
■ 開催日時:毎日開催中(水曜日定休)各日3回 ❶10:00~ ❷13:00~ ❸16:00~
■ 会場:株式会社遠山工務店
〒165-0027 東京都中野区野方1-44-4 モンシャトー中野新館1F
移動時間ゼロ!オンライン賢い家づくり勉強会
移動時間ゼロ!オンラインでの「賢い家づくり勉強会」も併催しています。
オンライン会議サービス(Zoom)を使って(お客様は無料でご利用いただけます)、
ご来場いただく勉強会さながらにご自宅やお好きな場所に居ながらお気軽に
受講・面談ができます。
ご用意いただくのはインターネットに繋がったパソコン・タブレット・スマホのみです。
こんな方におすすめ!
・小さな子供がいるので出かけにくい
・当社ショールームまで遠い
・共働きなので休みの日はやることが多く、長時間外出する余裕・時間がない
・仕事の休みが合わず、家族揃って出向けない
・最初は対面しないで受講・相談できると嬉しい
など、自宅や好きな場所に居ながら家族とゆっくりと受講したいという方にお勧めです。
ご予約随時受付中、お気軽にお申込み下さい。
開催日時:
開催日時:
開始時刻:
開催場所:
家づくり個別相談会では、家づくりのさまざまな不安や疑問に豊富な資料を用いて
丁寧にお答えします。
例えばこんな疑問にお答えします。
・他社との性能を比較してみたい
・希望の条件だと総額でどれくらい必要?
・土地を探す時に、不動産会社に出すべき条件とは?
・資金計画はどう立てたらいい?
・遠山工務店の家づくりの特長は?
・建築期間はどれくらいかかる?
・遠山工務店ではどれくらいの予算から建てられる?
・建築家とはどんなことを相談すればいい?
相談したいテーマはいくつでも大丈夫ですので、ご予約の上お気軽にご相談ください。
家づくり個別相談会(予約制)
ご予約随時受付中。ご予約フォームよりご希望の日時をお申し込みください。
予約のお申込みはコチラ
■ 開催日時:毎日開催中(水曜日定休)各日3回 ❶10:00~ ❷13:00~ ❸16:00~
■ 会場:株式会社遠山工務店
〒165-0027 東京都中野区野方1-44-4 モンシャトー中野新館1F
移動時間ゼロ!オンライン家づくり個別相談会
移動時間ゼロ!オンラインでの「家づくり個別相談会」も併催しています。
オンライン会議サービス(Zoom)を使って(お客様は無料でご利用いただけます)、
ご来場いただく勉強会さながらにご自宅やお好きな場所に居ながらお気軽に
受講・面談ができます。
ご用意いただくのはインターネットに繋がったパソコン・タブレット・スマホのみです。
こんな方におすすめ!
・小さな子供がいるので出かけにくい
・当社ショールームまで遠い
・共働きなので休みの日はやることが多く、長時間外出する余裕・時間がない
・仕事の休みが合わず、家族揃って出向けない
・最初は対面しないで受講・相談できると嬉しい
など、自宅や好きな場所に居ながら家族とゆっくりと受講したいという方にお勧めです。
ご予約随時受付中、お気軽にお申し込み下さい。
開催日時:
開催日時:
開始時刻:
開催場所:
7月31日(日)に中野サンプラザにて
「後悔しないための賢い家づくり勉強会」を開催いたします!
勉強会では特別講師を招き、後悔しないための家づくりのポイントを
第三者の目線でお伝えします。
ハウスメーカーの住宅はなぜ高いのか、
健康寿命を延ばす家とは、
良い間取りと悪い間取りは何が違うのか、
今注目の断熱・気密・耐震などの住宅性能や
デザインを確保しつつコストを下げる方法など、
家づくりの価値観が変わります。
これからお家を建てようと考えている方はもちろん、
すでに住宅会社さんとお打合せ中の方にもおすすめです。
みなさんにとって非常に重要な内容ですが、
ほとんどのハウスメーカーや工務店では話をしてくれない
(正確に言うと「知らない、話したくない」)内容も。
弊社で建てる、建てないということは関係なく、
あくまで中立的な立場として開催しております。
大事なことを知らないまま家づくりを進めてしまう方が非常に多く、
「こうしておけばよかった」と、家づくり後に後悔をされている方が
約7割もいることがアンケートからわかっています。
大事なことを後から知ってもどうにもなりません。
家族が毎日過ごすお家だからこそ、快適に安心安全に過ごせる場所に。
貴重な機会です、ぜひご利用下さい!
開催日:7/ 31(日)
時間 :13 時~16 時
場所 :中野サンプラザ 7階 研修室 13
参加費:無料 ※事前予約制・先着申込順
定員 :限定10組様のみ
参加特典として、
① 賢くマイホームを建てるコツがわかる本
② スターバックスカード1000円分
※カードはご夫婦で参加の場合のみ
をもれなくプレゼント!
※新型コロナウイルス感染予防のため、
「マスクの着用」「席スペースの間隔確保」
「アルコール消毒液での除菌」「換気の確保」の
対策を講じたうえで開催をいたします。
ご来会いただく皆様には、マスクの着用をお願いしております。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
受付は7/29(金)18時までとなっておりますが、
既定の定員になり次第、申込は締め切らせていただきます。
どうぞお早目にお申込み下さい。
お待ちしております!
「経験豊富な独立した“建築家”がプランニングするデザイン性の高い住宅=建築家住宅」
「高気密・高断熱・高耐震の高性能住宅」
誰もがいつかは住んでみたいと思う理想の住宅。これを手の届く価格で提供できないか。
お客様の想いをカタチにする自由設計の注文住宅でありながら、様々な工夫でコストを抑える。そんな発想に基づいて生まれたのがR+houseの家づくりです。
名前 / K様
家族構成 / 4人家族
Q.ハウスメーカーが数多くある中、R+houseにたどり着いた流れを教えてください。
それまで住んでいた家では1つの子供部屋を子供二人で使っていました。
また生活するうえでの不満もあり、どうすればよいか考えていたところ
「賢い家づくり勉強会」を見つけ、まあ無料だし参加してみるか、と軽い気持ち
で参加しました。
その時、住宅性能の話、資産価値の話、建築家の話など、知らないことばかりで
衝撃を受けました。
でも、本当にモデルハウスのような理想の家が建てられるのか半信半疑な私たち
は、モデルハウス、完成見学会を数回見学し、実際に暮らしているお宅にも訪問
させていただき、R+houseで家を建てたい気持ちになりました。
Q.建築家との家づくりで良かったことは何ですか?
生活スタイル、家事導線、家族構成、将来を見据えた設計、家の性能、
デザイン、全てにおいて理想的で妥協のない設計をしていただけたこと。
Q.建築家の印象は?
実際にお会いするまでは、
お堅いイメージで気に入らない部分があっても断れないかも、という不安が
あったのですが、ヒアリングは楽しく進み、こちらからの要望も引き出して
もらいとても話しやすかったです。
Q.お気に入りの場所は?
明るいリビングと、階段の上から見る吹抜け部分、夜に外から見る明かりの
ついた自分の家。
名前 / S様
家族構成 / 4人家族
Q.ハウスメーカーが数多くある中、R+houseにたどり着いた流れを教えてください。
最初は「高性能」「自分たちの手の届く価格帯でできる会社」をインターネット
で検索して探していました。
その中で「家づくり勉強会」を見つけ、参加をしたことがきっかけです。
Q.建築家との家づくりで良かったことは何ですか?
予算の中で、自分たちが伝えた希望をプランに取り入れてくれたことです。
(今後の家族構成の変化にも対応できるよう間取りが変えられるようにしてくれた)
その中で、自分たちでは考えのつかないアイデアをたくさん出していただきました。
Q.建築家の印象は?
とにかくセンスが良い。
Q.お気に入りの場所は?
建築家の先生がプランニング時に提案してくれた吹抜けの上部にあるピクチャー
ウインドウです。
家の中から電車や大きな木が見えるのですが、その時々や季節ごとに変わる景色
が見ることができ、とても気に入っています。